ライフジョイ厚木 作業レポ!

これからの厚木で「新しい元気の輪を広げたい」
そんな「ライフジョイ厚木」のレポートです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
「H2 〜君といた日々」第3話
REVERSIBLE BEAT
REVERSIBLE BEAT
REVERSIBLE BEAT, Yukihiko Tsutsumi, ZINGI, Akira Mitake

「H2 〜君といた日々」第3話を見ていたら、イキナリ登場して吹き出した。堤幸彦&見岳章&犬山犬子で構成された伝説?の企画バンド「リバーシブル・ビート」(略してリバビー)のデビューCDである。
数年前に、CDショップを何軒か回ってやっと見つけて買った記憶あり。確か映画「溺れる魚」では、少しだがこのバンドのライヴシーンを見ることが出来たはず。
まあ言ってしまえば、我がままな堤監督のカラオケ好きが高じて結成された“監督のための思い出作り”的なバンド(失礼!)で、その後活動はずっと休止状態。監督を始め各メンバーの多忙ぶりを考えれば、活動が無理なことは明白であるが、またいつか監督が思い出して、突然活動が再開されるかも知れない。

今回の第3話はインリンも登場するし、今井監督は堤テイストを維持するために結構無理してる感じ。その結果かギャグが中途半端だったので、どうせならもっと“今井テイスト”で行って欲しいと思う。ちなみに自分は両方とも好きです。

しかし雨宮ひかりって、見掛けによらずカナリの“ツツミオタ”なんですねえ、自分同様。選りによってそれを借りる国見もそうだが。
ジャケット見て久しぶりにCD聞き直してみたくなった。どこやったかなあ。
| ライフジョイ代表 | 感想文 | 16:05 | comments(0) | trackbacks(1) |
住基カードの使いみち


今日、厚木市役所に行って住民基本台帳カードを作成した。手数料は500円、有効期間は10年である。カードデザインは“顔写真なし”の様式Aと、身分証明書にもなる“顔写真付き”の様式Bの2種類がある。作成に顔写真が必要になるのと、どう考えても持ち歩くとは思えなかったので様式Aを選択した。
真っ先に気になったのがカードの普及率だったので、試しに係員に聞いてみたら調べてくれて、800人くらいとの回答。厚木市の人口が約22万人だから普及率は0.36%くらいとなる。調べて見ると神奈川県ではほぼ平均値であって、全国平均とも大差はないようだ。
普及しない最大の原因は、やはり利用出来るサービスがまだ少ないことであろう。現状、サービスの充実については各市町村に委ねられており、全国トップの普及率11%を誇る宮崎県宮崎市は、住民票の写しや印鑑登録証明書の自動交付など独自のサービスを展開している。厚木市では残念ながら、まだデフォルトのサービス(住民票の写しの広域交付、転入転出の手続の簡素化など)でしか利用出来ない。まあこれでは普及しないのも無理は無い。

そんな“使えない”カードをなぜ作ったかと言うと、所得税の電子申告にトライするため電子証明書が必要になったからである。実は電子証明書発行のためにさらに500円必要だったのだが、色々調べた結果これが一番手軽かつ安価であったのだ。これ以外の方法で電子証明書を発行しようとすると、結構高い金額が必要になる。

さて、電子申告のためにはあとICカードリーダライタを入手する必要がある。残念なのは、ICカードリーダライタは住基カードと同じく使いみちがないことである。FeliCa対応のものがあれば今後使えるかも知れない。探してみるか。
| ライフジョイ代表 | 雑記帳 | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
ゆうパックの使い分け
ヤフーオークションをよく利用させて頂いているが、最近携帯からでも利用出来ることを知り、そのサービスの充実度にはよく感心させられる。
落札された商品を発送するサービスのひとつにYahoo!ゆうパックがあるが、これはなかなか使えるかも。

本家のゆうパックは昨年10月、荷物のサイズにより料金が決定する方式に変更されたが、この“Yahoo!ゆうパック”は以前のままの重量で決定する方式で今も利用出来るのだ。厳重に梱包するので箱のサイズが大きくなりがちな落札商品。その発送にこのサービスは確かに有り難い。
当然、落札商品以外の荷物にも利用出来るので、両方のゆうパックを荷物のサイズや重量で使い分ければ、結構お得かも知れない。幸い、両方ともファミリーマートで24時間発送可能である。

ところで本家にはEXPACK500というサービスがある。ワンコインの500円で専用の厚紙封筒(340mm×248mm)に詰め放題。
CDなら25枚、A4サイズ書類なら250枚、VHSビデオテープなら4巻入るらしい。まあいい。一点だけ気になるのが“重量制限は30kg”のひとこと。その前に間違いなく封筒がもたないので、ご注意を。
実際には、低額でも損害賠償があると結構これ使えるんだけどなあ。
| ライフジョイ代表 | 雑記帳 | 22:38 | comments(0) | trackbacks(1) |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2005 >>

このページの先頭へ