ライフジョイ厚木 作業レポ!

これからの厚木で「新しい元気の輪を広げたい」
そんな「ライフジョイ厚木」のレポートです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
これで見納め!相模大橋の風景
 
「見納め」と言っても、満開の桜並木ではありません。

桜なら来年、また見ることができますが、
こちらの風景はもう一生見ることができないのです


相模大橋_20110417

それは、
相模大橋の上を高架橋が交差していない風景
です。

ちょっと、オオゲサですか


2011年4月19日。

さがみ縦貫道路(圏央道)の河原口高架橋建設工事で、
最初の梁が無事に架けられました

(ちなみに写真は、その2日前に橋を渡って海老名に向かってるところ)


気が付けば、周辺の橋脚もほとんど完成しております。


しかし、それもそのはず。

さがみ縦貫道路は、ナント
2012年度の開通
を目指しているのです。

ただし震災の影響もあると思いますので、
恐らく予定よりは遅れると思いますが、

意外と早い完成予定


ですよね。


こうなると、
相模大橋周辺の風景は日に日に変っていく
ことでしょう。

さみしいですな


From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 19:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
高校生のチャレンジショップ
ちなみに、震災とは関係ありませんが・・・


厚木商業高校において、

チャレンジショップ
「厚ショップ」


が開催されました。

厚ショップ


これは、同校の生徒と地元住民との交流を深めると同時に、

生徒自身が店舗運営を経験することにより、

商業高校生として商売の原点を学ぶことが出来るというもの。


販売品目としては、野菜やタマゴ、干物、パン、地元の名産品など。

野菜とタマゴは、海老名市の中央農業高校の生産物らしい。


徒歩10分圏内なら、生徒が購入商品を運ぶポーターサービスも。



開店する数十分前くらいから多くの人が集まり始め、

開店時には校門前が、商品が足りるのかと心配するほど

多くのお客様で埋めつくされていました

ほとんどの皆さんが徒歩で、高齢者の方もたくさん来られていました



地元に貢献しつつ、自分たちの学びにもつながる。

しかも誰も損をしない、とても良い活動だと思います。

ぜひ、応援していきたいですね。



<今回の取扱商品>

 (県立中央農業高校生産物)
  ・採れたて新鮮野菜、タマゴ ・・・などなど

 (オギノパン)
  ・丹沢あんぱん、クッキー、コッペパン

 (白根工房)
  ・シフォンケーキ

<今回の目玉商品>

 (小田原 山安の干物)
  ・アジ、ホッケ、エボ鯛
  
  1パック/¥300  2パック/¥500



From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 17:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
「買い物難民」支援、厚木で実証実験
楽・得ショップ


実は現在、厚木市で「買い物難民」支援の実証実験が行なわれています。


毎週木曜日、厚木市王子の県営文郷山団地内での移動販売

「木曜マーケット!楽・得ショップ」

主催は厚木市。路上や公園などの占有許可申請なども厚木市が担当


2月から開催されていますが、ずいぶんと賑わっている模様。

買い物にあまり行けない高齢者の方々に喜ばれている

のは当然のこと、

独居老人の方が気軽に利用出来るということで、

新しいコミュニケーションの場が生まれている

ようです。


先日、テレビでもニュースで流れていました。



厚木市がこのような支援活動の 成功事例発信地

になって欲しいと思います。


ちなみに、この実証実験は3月末までの予定だそうです。



From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 12:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
長崎へ出張しました

ある仕事で一週間、長崎 に出張しました。

JR長崎駅前はこんな感じ。

長崎駅前


到着した時の写真ですが、午後4時でも真昼のような明るさ!
さすが南国、でも風は冷たい。

実は、奥に見える鉄塔が今回の仕事と深い関係があります。
あまり詳しくは言えませんが、まあ放送関係です。


なにしろ初めての長崎だったので、色々と興味深かったです。

路面電車とか、出島とか、急坂とか、ちゃんぽんとか。

特に坂の多さには驚きました。
それも、クルマでもひるんでしまうような急な坂道。
下りはジェットコースターに乗っているような恐怖の坂も・・・


このような生活に不便な土地でも多くの方が暮らしている。

そのため、路線バスが狭くて急な坂道をガンガン登っているのです!
さすがに、自転車に乗った人はほとんど見掛けませんでしたね


残念だったのは、出島がシマでなく地続きになっていたこと。
今でも、昔教科書で見た形の島が残っていると勘違いしてました



今回は新幹線で行きました。
博多からまだ二時間近く掛かるとは・・・


と、いうことで。仕事の話は無し、と。



From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 18:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
見上げたらグチャグチャ
ふと見上げたら、厚木の空未確認な物体が!


黒い箱状のモノが3個、電線にからまってます・・・


王子の空
王子の空2


写真で見るより、電線はグチャグチャにからまっており、

ちゃんとツナガッているのか?と疑問に思うほど、です。



以前から気になってはいたのですが、

急速な光回線の普及により、無計画な敷設工事が繰り返されての結果。


あの箱から付近の各家庭に1本1本線をつなげるわけで、

おまけに工事は時期も業者も、その都度バラバラ

キレイにいくわけがないです。


光回線の普及率が上がっても、このありさまではちょっと心配です。



次のインフラの整備は、国としてもっと計画的にやって欲しいものです。



From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 09:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
コミュニティビジネスの理想って
あけまして、おめでとうございます。
(って、今頃?)



さらに、申しわけございませんが、昨年のご報告です。

11/27厚木市主催で開催された、
コミュニティビジネスセミナー
に参加させて頂きました。

CBセミナーのチラシ


最近「ソーシャルビジネス」などとも呼ばれているモノで、要するに

 ・地域社会に密着した問題の解決
 ・国や自治体では手の届かないサービス
 ・民間企業では成り立たないビジネス

以上の3点を同時に成り立たせることです。

とてもムズカシイこと、です。


当日は、実際にコミュニティビジネスを展開されている2名の方の
体験談
などを聞く事ができました。

3年間は赤字覚悟で、とにかく始めてみた」
「内容が良ければ、料金が多少高くても喜んで来てくれる」
「実績を挙げて、市や自治体から逆に声が掛かるくらいに」

などの言葉が印象的でした。


コミュニティビジネスの理想とは何でしょうか。

ビジネスを持続するためには、やはり利益を出すことが必須です。
コミュニティビジネスでも、民間企業のように利益をどんどん出して

「コミュニティビジネス」と呼ばれなくなること

が理想なんでしょうかね。



From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 18:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
ボランティア研修に参加!

101127_113556.jpg

特定非営利活動法人「横浜移動サービス協議会」主催の障がい者ガイドボランティア研修に参加させて頂きました。

家族に障害者をもつ方々から、知的障害・精神障害について詳しくお話を聞き、「視覚障害」「自閉症」を今まで自分が上辺しか知らなかった事に、少々反省致しました。
特に「自閉症」については、大変勉強になりました。

今回、修了証も頂きましたが、同時に、「人と人の付き合い」で難しいけども、力になりたいと言うか、一緒に笑ったりしたいと、心から思いました。


早く体調万全に戻して、カラダ全体で付き合えるよう、自分も頑張ります。
その時こそ、市民病院と障がい者ガイドボランティアも仲間に入れてもらいます。


From リーダー
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 15:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
行って来ました「あつぎ国際大道芸」

にぎわい爆発!「あつぎ国際大道芸2010」

あつぎ大道芸ステージ
厚木公園(はとぽっぽ公園)のステージ風景


あつぎ夢ポークやきそば
「あつぎ夢ポークやきそば」 500円也


「大道芸」「音楽」「食」お祭りといったところでしょうか。

先日の「B−1グランプリ」といい、最近の厚木開催イベントは、天気にとても恵まれています。

この週末二日間も、ナント13万人が来場したとのウワサ。


会場を細かく10ヶ所程度に分散させることによって、大混雑を予防すると同時に、来場者に厚木市街をまんべんなく歩き回ってもらえる


さらに、多くのボランティアさんの複合的な活動

各会場でのイベント運営。
歩行者やクルマの整理。
路上喫煙者のチェック。
会場間でのイベント案内。



今回も良い効果が出ていたようです。



このような大きなイベントを成功させたら、次はこの成果をどのように生かすか。

多くのボランティアさんの働きが、次の厚木の発展に結びつくように。

私たちも、いろいろと協力していくつもりです。



パントマイムはどこも盛り上がってましたね!

あつぎ夢ポークやきそば」だったかな?ポークがおいしかったです。

シロコロ」は相変わらずの人気、大行列であきらめました・・・


From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 08:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
公営住宅のネンキの入り方

40年間くらいの風雨に耐えて来たであろう、県営住宅

緑ケ丘1


振り返っても、やはり・・・

緑ケ丘1


地方都市はだいたい同じ雰囲気だと思います。


厚木市内にも、同様の集合住宅が未だにかなり多く残っており、
日常生活に支障が出た部分だけを直して使用し続けています。

外見以上に内部はスゴイです。
特に水廻り設備の古さは、生活に深刻な影響を与えますよね。


修繕よりは建替えが必要

その場合には、ぜひ、
周辺地域の土地計画も現状に合ったものに変えて欲しい
ものです。

当然、高齢者の方々が住み良い街にも。



上の写真の住宅は、最近やっと建替えが始まったようです。

ただし、現状で完成しているのは一棟だけ。

これだけで終わらないように、お願いします!


From 代表
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 08:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
三ッ沢公園で散歩とか
101023_104850.jpg

今夜は月例点検日なので、早めに筋トレと言うか「散歩」。
何とか仕事はありますw

風が少しあるんですが、もう冷たいんですよねー。日差しもあるのに。


そんな早朝に外を歩いてると、なんと!夾竹桃(キョウチクトウ)に花が咲いてるではないですか!
夏に咲くはずがこんな時季に!クリビツです。

その周りには、YOKOHAMA FCのサッカーの試合を待つ長蛇の列。
何人が この「異変」に気づくかな?

とにかく。歩き続けるには、気持ち良いお天気ですよ。


From リーダー
| ライフジョイ代表 | 現地レポ! | 14:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ